皆さんは一人の人間の影響力について考えたことが有りますか?
例を挙げます。今、世界で最も影響力のある人間はアメリカ大統領ではないでしょうか。
アメリカ軍全軍の総司令官である大統領の決断一つで湾岸戦争やイラク戦争が始まってしまうのです。
一人の人間が世の中を動かす事がある、人に感動・幸福を与える事がある。
その人しか成し得ない事ができる人。例えば斎藤隆夫・富山の偉人吉田忠雄のように・・・
私は1にはなれそうにありませんが、ONLY1にはなれると思います。
一山幾らの存在のまま人生を終わりたくない。思うとおりの人生を生きる事が私の目標です。
1な人達 | ONLY1な人達 |
田村亮子(柔道金メダリスト) 田中さん(富山県出身、ノーベル賞受賞) アイルトン・セナ(今は亡きF1ドライバー) マイク・タイソン(ボクシングヘビー級チャンピオン) 高橋尚子(マラソン金メダリスト) その分野で1のタイトルを獲得した人達、余人では達成できない偉業を達成した為、知名度アップ。 |
ビートたけし、明石屋さんま、モーニング娘、つんく、 矢沢永吉、八代亜紀(歌手・画家)、ベッカム アーノルド・シュワルツネッガー、ハリソン・フォード シルベスタ・スターローン、ホブ・サップ、 存在感があり、活動が世の中の多くの人達に影響を与える人達。 例外的なONLY1も居ます。 |
◎私の格言
一山幾らの人間ひとりの影響力は無いに等しいが、1・ONLY1の人間ひとりの影響力は計り知れない。
現在、1・ONLY1に属する人間も多くは初めは一山幾らの人間だったのです。
では、彼らはどうやって上り詰めたのでしょう。逆境に生まれた人ほど成功するものです。なぜでしょう。
彼らと一山幾らの人間との違いは「このままで終われるか」という気持ちがあるかどうかです。彼らは成功するまで私達以上に苦労しています。昼間働きながら夜は学校へ行ったり、別のバイトをしたり人並み以上に努力・苦労しています。彼らをそこまで突き動かすのは何でしょう?
Copyright (c )2003-2004 motomayu All rights reserved.