アカソウねっと
ライフスタイルをバックアップするお役立ちサイトを紹介します。
| Home | 教育(1) | 教育(2) | スキルアップ | |  

PR



PR



 
平成20年度 電気主任技術者試験 受験案内

【第一種及び第二種電気主任技術者試験】

試験日
(1)一次試験  平成20年 9月 6日(土)
(2)二次試験  平成20年11月30日(日)

受験申込み受付期間
(1)ゆうちょ銀行(郵便局)の払込取扱票による申込み
   平成20年5月19日(月)〜平成20年6月9日(月)まで
(2)インターネットによる申込み
   平成20年5月19日(月)10時〜平成20年6月16日(月)17時まで
    (注)二次試験のみを受験する方も、この期間内に申し込んでください。

受験手数料
(1)ゆうちょ銀行(郵便局)の払込取扱票による申込み
            受験料    12,800円(振込手数料別途負担)
(2)インターネットによる申込み
            受験料    12,400円(振込手数料別途負担)

試験地
札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、野々市町、大阪府、広島市、高松市、福岡市、西原町

受験案内・申込書の配布
 平成20年5月12日(月)から

【第三種電気主任技術者試験】

試験日
  平成20年 9月 7日(日)

受験申込み受付期間
(1)ゆうちょ銀行(郵便局)の払込取扱票による申込み
   平成20年5月19日(月)〜平成20年6月9日(月)まで
(2)インターネットによる申込み
   平成20年5月19日(月)10時〜平成20年6月16日(月)17時まで
 
受験手数料
(1)ゆうちょ銀行(郵便局)の払込取扱票による申込み
            受験料    5,200円(振込手数料別途負担)
(2)インターネットによる申込み
            受験料    4,850円(振込手数料別途負担)

試験地
全国28箇所、詳細は「受験案内」をご覧ください。

受験案内・申込書の配布
 平成20年5月12日(月)から


【「受験案内・申込書」の入手方法】

(1)直接出向き入手する方法
 「受験案内・申込書」は、試験センター本部事務局(後記)において無料で配布しています。
なお、窓口開設時間は平日9:00〜17:15です。
その他、以下の窓口等にも置いてあります。
@各地方産業保安監督部 電気安全課等
A電力会社各社の営業所等(第三種のみ)
B主要書店(ジュンク堂、紀伊國屋書店、三省堂書店)等(第三種のみ)
C河合塾主要校舎の窓口
なお、配布場所の詳細については、試験センターホームページをご覧ください。

(2)郵送で請求する方法
郵送によって入手する場合は、「第○種電験受験申込書○部請求」と朱書きした封筒に140円切手(1部の場合)を貼った返送先明記の返信用封筒(角形2号封筒)を同封して、試験センター本部事務局に申し込んでください。

【受験申込の方法】

(1)ゆうちょ銀行(郵便局)の払込取扱票による方法
「受験案内」に綴じ込まれている受験申込書(受験手数料の払い込みの際に使う払込取扱票のご依頼人、通信欄)に必要事項を記入し、受験手数料とともにゆうちょ銀行(郵便局)の窓口に提出してください。
 (受験申込み受付期間内の日附印が有効)

(2)インターネットによる方法
試験センターのホームページにアクセスし、受験の申込みを行ってください。
受験手数料は、指定された金融機関の口座番号(受験申込者固有のもの)に入金してください。
試験等の詳細については、「受験案内」をご覧ください。


財団法人 電気技術者試験センター 本部事務局
〒104-8584 東京都中央区八丁掘2-9-1(秀和八重洲ビル8階)
電話  03-3552-7691
FAX  03-3552-7847

Photo by m-style.  Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2007 アカソウねっと All rights reserved.